- ホーム>
- 1日の流れ
1日の流れ
チャイルドサポートみやこでの1日の流れの例
09:00 | 登園 (検温チェックなど) |
---|---|
10:00 | 朝の会 |
10:30 | お散歩・製作 |
11:00 | 昼食 |
12:30 | 午睡 |
15:00 | おやつ |
16:00 | 帰りの会 |
17:00 | 帰宅 |

重症心身児童の1日の流れの例
09:00 | 順次登園 体温・血圧チェック→自由遊び |
---|---|
10:00 | 朝のあつまり |
10:15 | 集団保育 |
11:00 | 休息、自由遊び |
11:30 | 手洗い、食事、歯磨き |
12:30 | 自由遊び 帰宅準備 |
12:40 | おかえりのあつまり 自由遊び |
14:00 | 順次帰宅 |
14:00 | 順次登園 体温・血圧チェック→自由遊び |
15:00 | 手洗い、おやつ |
15:30 | 自由遊び |
16:00 | 休息、自由遊び 本日のプログラム 帰宅準備 |
17:00 | 順次帰宅 |

※一日の流れは、それぞれの症状や体調に合わせてプログラムを作成します。
イベント・行事
- 他の保育所との交流会
- クッキー作り
- 公園散歩
- 児童館へ遊びにいく
- 書道教室
- 節分・こどもの日・ハロウィン・クリスマス など。
